川崎市高津区溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニック

川崎市高津区溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニック

川崎市高津区溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニックの診療時間は(火~土)9:00~12:30 14:30~18:00 休診:月曜、日・祝

<サイト内検索>

川崎市高津区溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニックの電話番号044-455-7500

ネット予約はこちら

田園都市線溝の口駅・南武線武蔵溝ノ口駅より徒歩3分

五苓散(ゴレイサン)の
効果・作用・副作用

公開日 2023.12.25

作用・特徴

五苓散はむくみや頭痛、めまい、下痢などに効果があり使用されます(図1)。

図1 五苓散の作用と効果

五苓散の作用と効果

五苓散は低気圧時の頭痛に有効であり1)、頭痛を伴うめまいにも効果があるため2)、気象病・天気痛にも使用されます。

また、女性の月経前の体のむくみを軽減し、月経前症候群の頭痛を改善することが報告されています3)。

使用目標(証)は、口渇ならびに尿利減少を主目標として用います(図2)。

  • 1)浮腫、悪心、嘔吐、頭痛、めまいなどの症状を伴う場合
  • 2)心窩部に振水音を認める場合

図2 五苓散の東洋医学的使用目標

五苓散の東洋医学的使用目標

五苓散はアクアポリンという細胞の膜にある、水の通過を調整するトンネルのようなタンパク質に作用し、体内の水分のバランスを安定させる効果があります。

また、炎症を抑える効果があることもわかってきています4)、(図3)。

図3 五苓散の水分代謝調整と抗炎症作用のメカニズム

五苓散の水分代謝調整と抗炎症作用のメカニズム

五苓散は以下の生薬から構成されています(図4)。

  • 沢瀉
  • 蒼朮
  • 猪苓
  • 茯苓
  • 桂皮

図4 五苓散の構成生薬

五苓散の構成生薬

剤型

医薬品のツムラの漢方薬(17番)は1包顆粒2.5gとなっています(図5)。

図5 五苓散の剤型(ツムラ医療用)

五苓散の剤型(ツムラ医療用)

効能・効果

口渇、尿量減少するものの次の諸症がみられます。

  • 浮腫
  • ネフローゼ
  • 二日酔
  • 急性胃腸カタル
  • 下痢
  • 悪心
  • 嘔吐
  • めまい
  • 胃内停水
  • 頭痛
  • 尿毒症
  • 暑気あたり
  • 糖尿病

用法・用量[ツムラ五苓散(医療用)]

通常、成人1日7.5gを2~3回に分割し、食前又は食間に内服します。

なお、年齢、体重、症状により適宜増減します。

副作用

頻度は不明ながら以下が挙げられています。

  • 発疹
  • 発赤
  • そう痒
  • 肝機能異常

参考

  • 1) 灰本 元. : 慢性頭痛の臨床疫学研究と移動性低気圧に関する考察-五苓散有効例と無効例の症例対照研究. フィト, 1 : 8-15, 1999.
  • 2) 石田 和之. : 神経内科に役立つ漢方薬 : 症例と頻用処方. 臨床神経学, 53 : 938-941, 2013.
  • 3) 永嶺 宏一, 喜多 敏明. : 月経前症候群の頭痛に五苓散の併用が有効であった14症例. 漢方と最新治療, 26 : 305-311, 2017.
  • 4) 礒濱 洋一郎. : アクアポリンを介した五苓散の2つのメカニズム. 漢方医薬学雑誌, 23 : 2, 2015.

漢方関連コラム一覧

執筆者:高津心音メンタルクリニック 院長 宮本浩司

  • 精神保健指定医
  • 日本精神神経学会認定専門医・指導医

医師紹介ページはこちらから

症状から探す
頭が働かない
寝つきが悪い
やる気が起きない
不安で落ち着かない
朝寝坊が多い
人の視線が気になる
職場に行くと体調が悪くなる
電車やバスに乗ると息苦しくなる
病名から探す
うつ病
強迫性障害
頭痛
睡眠障害
社会不安障害
PMDD(月経前不快気分障害)
パニック障害
適応障害
過敏性腸症候群
心身症
心的外傷後ストレス障害
身体表現性障害
発達障害
ADHD(注意欠如・多動症)
気象病・天気痛
テクノストレス
バーンアウト症候群
ペットロス(症候群)
更年期障害
自律神経失調症

問診票をダウンロードする


ネット予約する


川崎市溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニック院長コラム


川崎市溝の口の心療内科・精神科 高津心音メンタルクリニック漢方コラム

このページの先頭へ戻る