高津心音メンタルクリニック|心療内科・精神科 川崎市 溝の口

高津心音メンタルクリニック 心療内科・精神科 川崎市 溝の口

防風通聖散の
効果・作用・副作用

公開日 2023.12.27

作用・特徴

防風通聖散は肥満や便秘、むくみに使用されます(図1)。

図1 防風通聖散の作用と効果

防風通聖散の作用と効果

防風通聖散は肥満への治療効果があり、有害事象が少ないことが報告されています1)。

使用目標(証)は、体力の充実したいわゆる卒中体質者で、便秘し、腹は臍を中心に膨満して力のある、いわゆる太鼓腹の場合に用いるとされています。

図2 防風通聖散の東洋医学的使用目標

防風通聖散の東洋医学的使用目標

防風通聖散は、とりすぎると肥満の原因になるといわれるフルクトース(果糖)の吸収を抑制すること、腸管でのコレステロールの吸収を抑制し、脂質の排出を促進し、肥満やメタボリックシンドロームの改善につながっていることが示唆されています2)、3)、(図3)。

図3 防風通聖散の肥満改善メカニズム

防風通聖散の肥満改善メカニズム

また脂肪を分解する作用のある褐色脂肪細胞において、食欲抑制に関与するホルモンである、レプチンの産生を増加することが報告されています4)。

防風通聖散は以下の生薬から構成されています(図4、5)。

図4 防風通聖散の構成生薬①

防風通聖散の構成生薬①

図5 防風通聖散の構成生薬②

防風通聖散の構成生薬②

剤型

医薬品のツムラの漢方薬(62番)は1包顆粒2.5gとなっています(図6)。

図6 防風通聖散の剤型(ツムラ医療用)

防風通聖散の剤型(ツムラ医療用)

効能・効果

腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症がみられます。

用法・用量[ツムラ防風通聖散(医療用)]

通常、成人1日7.5gを2~3回に分割し、食前又は食間に内服します。

なお、年齢、体重、症状により適宜増減します。

副作用

重大な副作用として以下が挙げられています。

その他の副作用として以下が挙げられています(頻度不明)。

参考

漢方関連コラム一覧

執筆者:
高津心音メンタルクリニック
院長 宮本浩司

医師紹介ページはこちらから